色とりどりの絵本ちゃん ~絵本がもたらす出会い~

活字や難しい言葉が苦手な4児ママが読み聞かせをしての感想、オススメ絵本、読みたい絵本などをきままに紹介するブログにしたいと思います。

読み聞かせをするきっかけ

子供達が通ってる小学校で読み聞かせがあってるのは以前から知ってて近所のママさんが行っていました。

 

それまでは私も仕事が忙しくそこまでは気にはとめていなかったのですが、長男を妊娠してからのある日から次女が登校しぶりをしはじめたのです。

 

甘えたい気持ちがあったんだろう。クラスも独特なクラスだし色々あるんだろう。と思いつつ私もギリギリまで仕事してた為、学校に送って行ってました。

 

長男出産、その後も続き現在も。。

 

長男が1歳になり仕事を探すもまともに働けるだろうか?という葛藤がありその他諸々ありで悩んでる時に絵本の読み聞かせがふと頭をよぎりどんなんだろうと興味が出てきたのです。

 

幸い近所のママさんとは子供会などが一緒だったので話したことありLINEで連絡した所すぐに返事があり読み聞かせの始まる6月に見学においでと誘ってくれました。

 

その事を子供達に報告するととても嬉しそうにしてくれました☆

 

長女and次女は私が学校にくることを。

 

3女は長男が一時預かりで保育園にくるという事を。

 

楽しみにしていた見学!

 

その見学でハプニングが!!

 

全ての過去が今に繋がる!?

今まで色々と私自身のことを語ってきましたが今思えば全ての過去があるからこそ今があると思ってます!

 

高校に入ってからはバイトに明け暮れる毎日で本に触れることは無く卒業してからバスガイドになってからは特に資料や本に触れる機会が増え毎日ほぼ勉強。。。

 

自分が調べまとめたことを案内する楽しさ、昔から有名な作家さんの出身地であったりすると作品を紹介したり詩を紹介したりと自分自身も楽しめ、感動する話を紹介し涙してくれると想いが伝わったと嬉しくなったりもしました。

 

その後、出産してからは絵本に触れることも多くなり長女3歳になり働き始めた保育補助の仕事で更に絵本に触れることになり絵本の楽しさ面白さなどが倍増していきました☆

 

 

活字苦手な私でも。。。

活字苦手な私でも中学時代は詩や小説も読んでいました。

 

詩は俵万智さんや金子みすずさんの作品その他色々。。。

 

ありがとうのかんづめ: 子育て短歌ダイアリー

わたしと小鳥とすずと―金子みすゞ童謡集

 

小説は恋愛小説読んでたなぁ~☆漫画とともに好きだった小説は折原みとさん。

 

「時の輝き」が好きだったなぁ~☆

 

時の輝き (講談社X文庫―ティーンズハート)

 

今では小説など小さく書かれた文字や活字が苦手。

 

数ページに渡る小説や本を読むのに勇気がいる。

 

読む時間が取れないということもあるけど、私は読み始めたら一気に読みたいタイプで集中して読みたい。

 

今は読んでたら子供達に呼ばれたり、寝た後にと思っても長男がいつまた起きるかと思うとソワソワして落ち着かず読む気になれない。

 

落ち着いたら夜読めるようになるのかな!?

 

色んなジャンルの本を。。。

 

どうだろう??

 

今全く興味のないジャンルの本も!?

 

いや。。きっと時間が取れても苦手なものは苦手なのかもしれない。。

 

心惹かれなければ読む気になれないから。

 

私が心惹かれるのはやっぱり読みやすい絵本!

 

そして今やってる読み聞かせを通じて絵本がこんなにも深い本だということを知りますます好きになった!!

 

やっぱり私は絵本が好きだーーー!!!

 

 

私が絵本と出会ったのは!?

私が絵本に出会い読み聞かせの記憶があるのは小三の頃の時の事。

 

私にとってこの時が1番記憶が鮮明。

 

2つの出来事がありました。

 

1つ目は、担任の先生が妊娠してあり大きいお腹で「エルマーの冒険」を呼んでくれたこと。毎日少しずつ少しずつ。。。

 

エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)

 

 

しかしその頃の私は入退院を繰り返していた為最後まで聞くことが出来なかったのです。

 

でもその読み聞かせをしてくれてる光景は今でも鮮明に覚えていてとても嬉しかった記憶。

 

絵本の内容は正直あまり覚えていなかった。

 

ただただ読み聞かせしてくれてる!という嬉しい感情。

 

読み聞かせは両親だけがするものではないと今では思います。

 

読んであげたい人が読んで欲しい人に絵本を読んであげたらいいと思うし。

 

子供に愛情を注ぐのは両親だけではないとも思います。

 

私が読み聞かせをしようと思ったのはこの記憶が1つのベースであるのかもしれません。

 

そして2つ目の出来事はというと。

 

持病の喘息で入退院を繰り返したので毎日病室で過ごすことも多く折り紙をしたりキッズルームでビデオ見たり絵本借りたりと過ごしてました。

 

オズの魔法使いのDVDを見てた記憶。

 

あれ!?内容どんなんだったっけ!?

 

終わりかけの時に母親が家に帰り私は病室に戻りベッドでひっそり寂しくて泣いてた。

 

その後に借りてた絵本を沢山読んでた記憶。

 

何を読んでたかあまり覚えてはないけど唯一覚えてるのがはれときどきぶたという絵本。

はれときどきぶた (あたらしい創作童話 13)

はれときどきぶた

とても面白くこれは内容も覚えていて我が子にも読んで欲しいと思い購入しました!

 

子供達も「何これ~」といいながら読み進めていました!

 

次女に関しては

 

「夏休みの絵日記面白いこと書いたらこの本のように本当になるかな!?」

 

と目を輝かせて話していました(笑)

 

さすがに本当に体験したことを書かせたのは言うまでもないですが、それだけ子供がワクワクする絵本だったということ。

 

親子好きな本は似るのかな!?とも思いました!

 

記憶を辿ると小三のこの2つの事が絵本に出会った出会いだと今では思います。

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせをしなかった母

うちの母は読み聞かせをしていなかったと思います。

私の記憶には残っていません。

家に絵本があった訳でもないです。

母は自分が欲しい本や参考書、問題集なども全て自分のお小遣いから買いなさい!というスタンスでした。

唯一買ってくれる時は両親がパチンコに行き私や妹を留守番させる時に買ってくれたという悲しい記憶。

でも悲しい記憶ばかりではありませんでした。

絵本を読んでくれ、本に触れるきっかけをくれるのは母だけではなかったと今になって気づいたのです!

ブログを始めたきっかけ

私がブログを始めようとしたきっかけは、現在小学校の読み聞かせに行かせて頂いていてその時の絵本と子供の反応を書き留めておきたいと思ったということ。

 

また小説や難しい言葉が苦手な絵本好きな私。

 

中には本を読むのが苦手で絵本は子供に読み聞かせるもの読むものと思ってる方もいるのでは??

 

そんな方達が少しでも絵本が読みたいと思い絵本を手に取るきっかけになればと思い初心者ながら開設いたしました。

 

絵本好きな人が増えるといいなぁ~☆

☆はじめまして☆

初めまして☆

見に来てくださってありがとうございます<(_ _)>

簡単に自己紹介したいと思います☆

高卒後、バスガイド歴8年

結婚

長女、次女出産

長女年少さんの年に二人とも保育園へ!

私は、育児を通して子供に関わる仕事につきたいと思い認可外保育園で4年働く。

三女出産

産後半年で復帰。

保育士の免許に興味がわき実務経験積み独学で保育士の免許取得!

免許取得後に長男出産

2018年7月より小学校の読み聞かせボランティアを始める

今に至る(笑)

簡単にこんな感じの私ですヽ(*´∀`)ノ

読み聞かせをすることになったきっかけやブログをしようと思ったきっかけはまた次回ゆっくり書いていこうと思います☆

ブログ初心者で読みにくいところもあると思いますが、よろしくお願いします<(_ _)>